2025/03/21 塩ビシート防水工事 法人のお客様向けサービス

◇金属屋根に断熱施工◇ 千葉県佐倉市 会社社屋 塩ビシート防水工事

施工前

施工前

施工後

施工前

施工前

施工前

塗膜の剥がれやサビが目立つ、折半屋根。
サビは雨漏りの原因にもなるため、メンテナンスが必要です。

施工後

施工前

断熱材を入れてから防水シートを施工。
凹部分に断熱材が入り、フラットな見た目になりました。

エリア

千葉県佐倉市

竣工年月

2024年12月

面積

109.8 ㎡

ビフォー(既存仕様)

金属屋根(防水なし)

アフター(工事仕様)

塩ビシート

対象施設

事務所屋根・外壁

新_改

改修工事

工法

金属屋根改修工法

施工色

V-16 ダークグレー

折半屋根は金属製のため、断熱性能が低いといわれています。

断熱材の施工は室内の寒暖対策にも有効ですし、雨音も低減する効果があります。

 

今回使用した防水シートは鳥からの害に強く、クチバシでつつかれたり引き裂かれたりすることを防ぎます。

また自己消炎性に優れていて、万が一着火しても延焼しません。

 

折半屋根は短期間で施工できる一方、金属製のため寒暖に弱く、長期の使用や汚れでサビが発生する恐れがあります。

定期的なメンテナンスを心がけましょう。